防犯カメラ設置110番 トップページ > 最新情報・レポート > 海外の防犯カメラについて

最新情報・レポート

防犯カメラ設置に関する最新情報やレポートをご紹介いたします。

海外の防犯カメラについて

先日、防犯カメラの映像が海外のサイト上で閲覧可能になってしまっているというニュースが話題となりました。日本でも6000を超える場所の防犯カメラの映像が覗き見されているそうで、早急にセキュリティー対策を行う必要があります。お店や会社での防犯カメラは適切な設定がされているかを確認するにはどのような方法をとれば良いのでしょうか。
現在防犯カメラの映像をインターネットを通して利用するIP監視カメラシステムが多く普及しています。IP監視カメラシステムは複雑な配線が必要なく簡単に防犯カメラを導入出来ることから、自宅の防犯カメラとしても多く設置されています。一般的に、パスワードを設定することで第三者に閲覧されることを防ぐことができます。今回の防犯カメラの映像が流出してしまった原因として、防犯カメラを設置した際に行わなければならないパスワードの変更を行わずに初期設定のままとなっていることが挙げられます。防犯のために設置する防犯カメラが犯罪を起こす原因となってしまうこともあるため、防犯カメラのパスワードが適切な状態であるかを確認しましょう。
自宅や会社で防犯カメラを導入している際は、IP監視カメラシステムであるかのチェックとIDやパスワードは正しく変更されているかの確認をしておく必要があります。

0120-949-953 0120-558-537

利用規約 プライバシーポリシー

防犯カメラ設置110番のサービス料金
  • 防犯カメラ設置プラン

    89,818円(税込98,800円)〜

    詳しくみる
  • オーダープラン

    無料お見積り

    詳しくみる
  • 無料現地調査を行います
※対応エリア加盟店により記載価格で対応できない場合がございます。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。