防犯カメラ設置110番 トップページ > 最新情報・レポート > 防犯カメラの設置場所を考える

最新情報・レポート

防犯カメラ設置に関する最新情報やレポートをご紹介いたします。

防犯カメラの設置場所を考える

私達人間に代わって、常に目を光らせてくれるのが防犯カメラです。適切に施工すれば何年も使い続ける事ができますし、録画はもちろん、外出先でも映像を確認できるようになりました。そんな防犯カメラをより効果的に生かすためには、その設置場所を考える事が重要です。もちろん、たくさん設置すればそれだけ防犯効果も高まりますが、それでは費用やストレスが増えてしまうかもしれません。ここでは、三つの舞台に合わせて設置する場所を考えていきます。

・住宅に設置する場合
かつて防犯カメラと言えば店舗やオフィスなどに設置するものでしたが、今では自宅に防犯カメラを設置しているご家庭も増えています。防犯はもちろん、ちょっとしたいたずらの防止にも役に立ってくれることでしょう。住宅に設置する場合は、やはり最優先は玄関でしょう。また、窓や勝手口は空き巣の侵入しやすいポイントですので、ここにも設置しておくことをおすすめいたします。

・店舗に設置する場合
店舗は空き巣や強盗などに狙われる事がありますので、住宅以上に防犯カメラは重要です。住宅とは異なり、防犯カメラはドーム型の物を、店内を見渡せる位置に設置するのが良いでしょう。その際、死角が生まれないように撮影範囲を考えます。それ以外には、駐車場や金庫室などに置いておくのもおすすめです。

・オフィスに設置する場合
オフィスの場合は防犯はもちろん、職場の環境を監視する意味でも防犯カメラを設置する事があります。そのため入り口や窓周辺だけでなく、必要に応じて事務所内にも設置しておくことをおすすめいたします。

このように、防犯カメラは設置する目的と場所が重要になります。ただ闇雲に設置しても十分な効果が得られませんので、設置する前にはよくシミュレーションしておくのがよろしいでしょう。それでも具体的な設置場所を絞りきれないということでしたら、防犯カメラの設置業者にご相談されるのがよろしいでしょう。適切な設置場所を提案してくれるかもしれません。

0120-949-953 0120-558-537

利用規約 プライバシーポリシー

防犯カメラ設置110番のサービス料金
  • 防犯カメラ設置プラン

    89,818円(税込98,800円)〜

    詳しくみる
  • オーダープラン

    無料お見積り

    詳しくみる
  • 無料現地調査を行います
※対応エリア加盟店により記載価格で対応できない場合がございます。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。