昨今、様々な事件が国内各地で多発しています。痛ましく残忍な事件が報道されているのを見ながら、自分や家族の安全対策について改めて考えている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。少し前までは防犯カメラというと、企業や店舗、事務所などに設置されているのが主流でしたが、最近は手ごろな価格で高性能な防犯カメラも出回るようになり、ご家庭に防犯カメラを設置する方が増えてきました。では防犯カメラを設置するとどのような効果が期待できるのでしょうか?やはり空き巣などの侵入犯による被害に遭う確率が低くなるといえます。侵入犯に対して、防犯意識の高さをアピールすることはとても重要です。では、住宅のどこに防犯カメラを設置すれば効果的でしょうか。ほとんどの方は1階の玄関付近に設置を検討されますが、実は空き巣などの侵入犯は2階のベランダを侵入口として狙うことが多いそうです。このことから、玄関だけでなくベランダ付近にも防犯カメラを設置することをおすすめします。また、防犯カメラの機能も様々で、侵入者を察知すると明かりが点く、音が出るなどの機能が付いたものや、録画機能が付いたものなどがあります。用途や目的、予算などを考慮して、ご自宅に合った防犯カメラを設置できるといいですね。